今さらですが二次燃焼がすごい!!solo stoveを購入しました!
先日、Alpen outdoors ららぽーと横浜店さんに行って、買い物をしてきました。
オープンセールで3点以上の購入で10%OFFとのことで、
solo stove campfire

MORAKNIV(モーラナイフ)コンパニオン ヘビー デューティー MG

あとはコールマンのOD缶を購入しました。
今さら感がありますが・・・
すっごくイイです。

二次燃焼の特徴でもありますが、
なんといっても煙がない!!
焚火した後の服って、1回の洗濯で臭いが落ちない時もあって、
自宅での焚火はためらいがありました。ご近所さんへも気になる・・・。
しかしこの子は、二次燃焼のおかげでほぼ煙が出ないので
煙の臭いが服にもつかないし、周りへも気にならないです。
これなら、気軽に好きなとき、思いついたときに焚火ができます。
早速モーラナイフを使用してブッシュクラフトもどき(笑)。
1時間弱の焚火をしました。


翌日・・・
イイ感じで焼きが入っています

カッコいい――。
燃えカスはこれだけしかありません。
すごー。
みなさんご存じのsolo stoveですので、詳細は省きましたが、
本当に銘品でした。
訪問くださり、ありがとうございました

この記事へのコメント
はじめまして!
私はタイタンを買いました!
本当によく燃えて短時間で燃え尽き、しかも灰が少ない、デイキャンプに行く時に枝でも拾って手軽に焚き火が出来そうです!
ただ…燃えすぎて薪が次から次に必要ですよね!
楽しく使って行きたいですね!
私はタイタンを買いました!
本当によく燃えて短時間で燃え尽き、しかも灰が少ない、デイキャンプに行く時に枝でも拾って手軽に焚き火が出来そうです!
ただ…燃えすぎて薪が次から次に必要ですよね!
楽しく使って行きたいですね!
tamacoさん、こんばんは。
ブログを拝見して改めて気になってsolo stove調べちゃいました。
二次燃焼の炎はカッコイイですよね。(*^^)v
燃焼効率良くて灰が少ないのも魅力的なんですけど、逆に燃えすぎちゃって薪が沢山必要そうです。(;^ω^)
記事によっては火力が調節が難しいなんて事も書いてあって今の自分には合わないかなぁ~って、のちのちの楽しみに取っておく事にしました。
フォルムがカッコイイから燃やさずにオブジェでも映えますね( *´艸`)
ブログを拝見して改めて気になってsolo stove調べちゃいました。
二次燃焼の炎はカッコイイですよね。(*^^)v
燃焼効率良くて灰が少ないのも魅力的なんですけど、逆に燃えすぎちゃって薪が沢山必要そうです。(;^ω^)
記事によっては火力が調節が難しいなんて事も書いてあって今の自分には合わないかなぁ~って、のちのちの楽しみに取っておく事にしました。
フォルムがカッコイイから燃やさずにオブジェでも映えますね( *´艸`)
ぱーちゃんさん こんにちは。
はじめまして!コメントありがとうございます♪
油断して薪を汲んでしまって火柱になりました(笑)。
本当によく燃えますね!
確かにキャンプでは枝を拾ってする方が
無駄使いをしなくてすみそうです。
私たちも楽しく使っていきたいと思います♫
はじめまして!コメントありがとうございます♪
油断して薪を汲んでしまって火柱になりました(笑)。
本当によく燃えますね!
確かにキャンプでは枝を拾ってする方が
無駄使いをしなくてすみそうです。
私たちも楽しく使っていきたいと思います♫
ブレンさん、こんにちは!
solo stove、調べちゃいましたか…(笑)。
本当によく燃えるので、炎を消したくなければ、
すぐ次の薪を投入しなければいけないのは確かかも・・・。
でも炎がなくなっても、炭が下の方でくすぶっていれば、
すぐ炎は復活すると思います。
そのくらい二次燃焼って効率化いいみたいです。
シンプルな構造なのに、お高いので躊躇していましたが、
ここ最近で当たりなギアでしたよ~。
solo stove、調べちゃいましたか…(笑)。
本当によく燃えるので、炎を消したくなければ、
すぐ次の薪を投入しなければいけないのは確かかも・・・。
でも炎がなくなっても、炭が下の方でくすぶっていれば、
すぐ炎は復活すると思います。
そのくらい二次燃焼って効率化いいみたいです。
シンプルな構造なのに、お高いので躊躇していましたが、
ここ最近で当たりなギアでしたよ~。