ポチっと・・・★ワッフルメーカー購入です。

今回アマゾンさんで購入したモノが届いたので、そちらをご紹介。
(高い買い物じゃないから・・・と、蟻地獄ならぬポチ地獄の第二弾です・・・)
それが、こちら!!
ワッフルメーカー( 痒いところに手が届く職人メーカー、キャプテンスタッグさん) です。

早速、ホットケーキミックスを使って息子とお菓子作り。

今、ホットケーキミックスが本当に手に入らないんですよねぇ。
なかなか貴重なお菓子作りです(笑)。

更に美味しくなるポイントとして、
ホットケーキミックスにヨーグルト(プレーンでも加糖でもオッケー)を入れるとフワッと仕上がりますよ~。
(粉100gに対して50g位。今回私は加糖の方を30g入れています。)
テフロン加工がされているとのことで、ワッフルは油は引かずに使いました。
最初は慣れていなくて、剥がすのに手間取ってしまった・・・。
でも簡単なポイントがあって、
ワッフルはしっかりと焼けば驚くほど簡単に剥がれます。
あれ?剥がれないっとおもったら、慌てずにしっかり焼きましょう。

キャンプで使う食器に盛って、おやつタイムです。
テンションあがる~

(食器だけで上がるなんて、キャンプに飢えています・笑)
出来たてのワッフルは、
本ッ当に、カリッふわぁ で美味しいーーーーー。
手作りワッフルにハマりそうです

青空の下で食べるおやつは格別でした!!
あ~、はやくキャンプしたいなぁ。
訪問くださってありがとうございました


この記事へのコメント
こんちはー。
オシャンティーだなぁーと思うも、
ウチは子供が食べないんですよねぇ…
でも、女子なんで
もう少ししたら
絶対食べたがるはず!!(笑)
オシャンティーだなぁーと思うも、
ウチは子供が食べないんですよねぇ…
でも、女子なんで
もう少ししたら
絶対食べたがるはず!!(笑)
ともパパさん、こんにちは。
私も小さいときは個性的な見た目から、食わず嫌いでした(笑)。
簡単なデザートなのでおススメです~。
私も小さいときは個性的な見た目から、食わず嫌いでした(笑)。
簡単なデザートなのでおススメです~。