ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 おススメ!アウトドア記事アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

私たちのキャンプ時間

コールマンウェザーマスターのコクーン2を相棒に、 春先と秋口~冬をメインにキャンプしています。
キャンプ用品は必要最低限しか揃えていませんが、 ゆる~くカスタムをしたり、DIYライフを楽しんでいます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

カトラリーはどうやって運んでいますか?

   

stay homeという事で、自宅に籠りっぱなしです。




カトラリーはどうやって運んでいますか?


今回は、スプーン、フォーク、箸のケースを作りました。

手作りネタが続いていますが・・・どうぞ、お付き合いください ランタン



今までは、100円ショップで購入したメッシュポーチを使用していました。
↓↓↓全然オシャレじゃないです!!
カトラリーはどうやって運んでいますか?
私たちはキャンプで、スプーンとフォーク、箸&箸おきを使用しています。


100円ショップでも カッコいいプラケースが売っていますが、カタカタいってしまうのが気になっていました。

どうせ時間もあることだし・・・と作ってみることに!!



今回はCAMP HACKさんからも記事がでていまして、こちらを参考にしました。
カトラリーはどうやって運んでいますか?
【100均チャレンジ】
キッチンペーパーも取り付けると便利さMAX!ロールケースを作ってみた

アトリエばく さんの作るキッチンケースは、
キャンプでは場所に困るキッチンペーパーも付けることが出来て、とても便利そうなものになっています。
※今回私のソーイングは、ここまで至れり尽くせりの機能はなく、カトラリーを運ぶだけのケースになっています~。



↓↓↓生地は前回同様、帆布を使用して製作。
カトラリーはどうやって運んでいますか?



そこにハトメを付けて・・・
カトラリーはどうやって運んでいますか?


ゴム留めが出来るようにします。
カトラリーはどうやって運んでいますか?


上部を畳んで、三つ折りにして、ゴムをかけて・・・

完成です!!

カトラリーはどうやって運んでいますか?
よくみると革の留め具がナナメになったりで、イマイチになっていますが、
手作りならではのご愛敬ですね・・・汗


これで、ストレスフリーで持ち運びが出来そうですハート
カトラリーはどうやって運んでいますか?







訪問くださってありがとうございましたダッチオーブンキラキラ


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
【ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、ランキングがUPして、励みになります!!】







このブログの人気記事
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。

DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。
DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。

超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!
超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!

薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!
薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!

ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!
ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!

同じカテゴリー(私たちのギア&カスタム)の記事



この記事へのコメント
こんちはー。

カトラリーケース良いですねー。
帆布って、普通のミシンでも
縫えるんですかね。

ウチのやっさいミシンでも
できるなら、嫁さんに作ってもらおうかな。

ただ、キャンプで使ってるカトラリーが
どうも気に入らないんですよねー。

お気に入りが出来たら、
ケースもこだわれるんでしょうけど。
まずは、お気に入りカトラリーを
見つける所からですね(笑)

ともパパともパパ
2020年05月09日 14:46
ともパパさん、こんにちは。

恐らくですが、針を厚地用に替えれば縫えるとおもいますよ~。
(私のミシンはジャノメ製で店頭販売で25,000円くらいのものです。
ミシンにしては安いほう。)

まずはカトラリー探しですね!!
お気に入りが見つかるといいですね!!

tamacotamaco
2020年05月09日 18:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。