ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

私たちのキャンプ時間

コールマンウェザーマスターのコクーン2を相棒に、 春先と秋口~冬をメインにキャンプしています。
キャンプ用品は必要最低限しか揃えていませんが、 ゆる~くカスタムをしたり、DIYライフを楽しんでいます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ウォータージャグスタンド製作します!!

   

材料を買ってはいたものの放置していたジャグスタンドを週末に製作しました。

ウォータージャグスタンド製作します!!
ウォータージャグはベストコさん、8.1Lです。
そこに主人のお手製ステッカーをペタり
(一切ギアを持っていないのに何故か小川キャンパルさんのマーク・笑)。


ベースはニトリさんの折り畳みスツールです。
こちら↓↓↓
ウォータージャグスタンド製作します!!
【折りたたみスツール ボンベイ ブラック (税込1017円) 】


ちなみに、このタイプの折り畳みスツールは、
クッション部分がネジ止めではなく、貼り付けてあるので外れません。
【折りたたみスツール コラット】

ウォータージャグスタンド製作します!!
値段は799円(税込)でいいなって思っていたのですが・・・ザンネン。


まずはクッション部分はネジ止めしているので、外します(写真がなくて申し訳ない・・・)


そして、代わりに付ける部品はこちらです↓↓↓
ウォータージャグスタンド製作します!!
100円ショップで購入した、桐スノコを分解して使用しました。

それをブラックの水性ペンキで塗装して、ビスで取り付けます。
ウォータージャグスタンド製作します!!

ウォータージャグスタンド製作します!!
あえてシンプルに作りました。


この突起3か所 (割り箸のような部分)は、ジャグとの引っ掛かりです。
ギリギリの大きさで台を作っても、このお陰で安定してくれます。
ウォータージャグスタンド製作します!!

ウォータージャグスタンド製作します!!

ウォータージャグスタンド製作します!!
とってもシンプル。
あまりにも無駄を省いたので不安定そうに見えますが、全然問題なしですよ!!

ウォータージャグスタンド製作します!!
畳んでも、すっきりしています。

ウォータージャグスタンド製作します!!
望み通りの満足なジャグスタンドが出来ましたキラキラ


水受け用バケツを置いて・・・
ウォータージャグスタンド製作します!!


訪問くださってありがとうございました音楽




にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
【ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、ランキングがUPして、励みになります!!】







このブログの人気記事
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。

DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。
DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。

超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!
超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!

薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!
薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!

ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!
ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!

同じカテゴリー(私たちのギア&カスタム)の記事



この記事へのコメント
こんにちは!こちらでもよろしくお願いします!


ウォータージャグも我が家と同じでした(笑)
ウォータージャグもステッカーチューンカッコいいです!

けいぱぱけいぱぱ
2020年05月02日 10:14
けいぱぱさん、こんにちは。

わぁ、偶然ですね!!趣味が似ているようです(笑)!
お褒めの言葉も嬉しいです~。

このジャグは保冷も保温も出来るので、使い勝手がいいですよね!

コメントありがとうございます~

tamacotamaco
2020年05月02日 11:28
そうへさんへ。

先日、この記事にコメントを残していただけたのに、
間違って消してしまったようです・・・
すみませんです

tamacotamaco
2020年05月02日 11:31
こんばんは
過去記事に失礼します
やはりキャンパーが通る道ですよね
ウォータージャグスタンド製作
自分も過去2回ほど作りましたw
1回目は100均の折り畳み椅子から作りました
2回目は木を組み合わせ作りました
ジャグスタンドは人によって全然違うアイデアがあるので見ていて面白いす

七私七私
2020年06月08日 20:28
七私さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

私も七私さんのウォータージャグスタンドの記事を
拝見しています!!
ユニフレームの焚火テーブルがぴったりとくっつように
設計された発想に驚きました。
プラスαのカスタムに尊敬しております。

ジャグスタンドは気軽にカスタムしやすいです。

しかもジャグスタンドは好みの高さもそれぞれだったりと、
カスタムはその人の好みも出るので
観ていて楽しいですよね。

tamacotamaco
2020年06月09日 11:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。