ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

私たちのキャンプ時間

コールマンウェザーマスターのコクーン2を相棒に、 春先と秋口~冬をメインにキャンプしています。
キャンプ用品は必要最低限しか揃えていませんが、 ゆる~くカスタムをしたり、DIYライフを楽しんでいます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】

   




ダーク化計画として、前からずーーーーっと悩んでいました。

いまいちスッキリしない感じがして、どうすればいいかなって考えていました。

禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
実はこの写真、ブログ用に小綺麗にして撮影しています。本当はもっとゴッチャゴチャです。
  出入り口にギアがあって人も通れないし(笑)





そして悩んだ結果


《 スチールラックをサイト内で使っちゃえば
  よくない??! 》
 (心の声)


禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】



スチールラックは、組み立ても壊しもゴムハンマーがあれば直ぐ終わります。



幸いにもデリカD5に家族3人なので、積載量には恵まれていますし、

これは、幕内一ヵ所に荷物やギアをまとめてしまおう!という結論に至りました。

縦方向へ収納です上上



ただ、画像検索してもなかなか出てこないんです・・・。

実際に使用しているオサレキャンパーさんがいたら参考に・・・
と思って検索しても引っ掛からない・・・(泣)。



そこそこ便利だと思うのですが・・・



やっぱり邪道でしょうか?!

重量がネックだったり、場所も取るからかな?




と、悩みながらも・・・買ってしまいました・・・。



ジャーーーーン
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
ルミナス ノワール 4段 幅110 (税込8,620円)
落ち着いたビンテージブラックと謳っています。

耐重性も良くてクーラーボックスも余裕で置けます。

そして、フックなど色々と掛けられたり出来るので便利です。



解体して平置き。
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】

禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
棚の取付けもスムーズにできるようにポールに白線でマーカーしました。
これで、現地でメモリを数えなくて済むので、かなりサクッと組立ができました。

そして、グラつきも全くなしでした!!そこの安定感はさすがスチールラックですね。




before
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
薪ストーブやキッチンテーブルが前のです(笑)。
薪ストーブ脇にRVボックスが2個、置いています。これになんとも場所を取られていたんです。
それが・・・

after
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
この写真だと判りづらいと思いのですが、ストーブ脇は何もないのでスッキリしています。
そしてRVボックスはスチールラック下段へ持ってきて、色々な小物は中段へ配置しました。
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】


before
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
余裕がありません。
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
なんだかゴチャゴチャしています・・・。

after
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
とってもスッキリ!!空間に余裕がありますキラキラ
禁断の?!悩んだ末、ブラックの棚を購入【幕内最終形】
人と薪ストーブの距離や空間に余裕があります。





結 論

私たちには購入して大正解でした。
薪ストーブがあると、あの広いコクーン2なのに、
かなりゴチャゴチャしてしまうのが悩みでした。

しかし今回、かなり広い空間が出来で、すっきりしました。


積載量に問題ない方は是非参考にしてみて下さい。
オススメしますキラキラ




訪問くださり、ありがとうございましたキラキラ

      
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
【ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、ランキングがUPして、励みになります!!】











このブログの人気記事
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。

DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。
DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。

超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!
超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!

薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!
薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!

ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!
ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!

同じカテゴリー(私たちのギア&カスタム)の記事



この記事へのコメント
tamacoさん、こんばんは。

スチールラックの導入はアリですね。
荷物をまとめて置けてとても便利そうだし
高さがあるんで平置きした時に比べても居住スペースがアップしますね。
キャンプ場で組立てしやすくするラインの工夫も良いアイデアだと思いました。

我が家はそれほど荷物無いんですけど、棚は欲しいと思ってるんで
参考にさせて頂きますね。(*^^)v

ブレンブレン
2020年11月27日 21:39
ブレンさん、こんばんは。

ブレンさんにそう言ってもらえると、ホッとします(笑)。
否定的でなくて好かった~。

上段にクーラーボックスを載せても問題ないので
助かっています。

tamacotamaco
2020年11月29日 17:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。