ホットサンドクッカー(Coleman)の裏ワザ

ホットサンドって美味しいですよね!
CAMPの朝や昼に
青空の下で食べるホットサンドは格別です。
今回の材料はこれです。
とろけるスライスチーズ
チューブ式のツナマヨ
スライスオニオンや千切りキャベツ
そしてパンは
8枚切りパンをおススメします。
私たちのホットサンドメーカーはコレ!
colemanのホットサンドくっかーです。
取っ手が取れるので、コンパクトになり携帯に便利ですよ。
そして、あとの写真で判りますが、
colemanのランタンマーク

可愛いホットサンドが作れます

通常の作り方
具材を乗せたら、2枚の食パンを合わせて
焼きます。
そして、これで完成!!
うんうん、カンタンに作れます!
ですが、上手に半分にできません!!!
こうなります!!
せっかく作ったのにーーーってなりませんか?
包丁を使うべきなのですが、CAMPでは
洗い物が増えるので使いたくありません

そこで!
こう作ってみてください!!
まずは、それぞれにシッカリと具を乗せます。
そして
ココがポイント!!
先に三角に折ってしまいます。
そして焼いて・・・



じゃーん!!!
キレイな三角のホットサンドになります!!
ストレスフリーだし、息子に文句も言われずに済みます(笑)。

同じ思いをしていた方がいたら、
是非試してみてください!!
包丁を使わずに綺麗に分かれるホットサンドに
おそらく感動すると思います。
訪問くださってありがとうございました

この記事へのコメント
なるほど!
まったく思いもしなかったです。
切れそうで切れなくて、結局丸かじりしていました。
これからは、このようにしてみます。
良いアイデアをありがとうございました。
まったく思いもしなかったです。
切れそうで切れなくて、結局丸かじりしていました。
これからは、このようにしてみます。
良いアイデアをありがとうございました。
tyamisan、こんにちは。
コメントありがとうございます。
一緒ですね!思いを分かち合えてよかったです。
結局包丁を使うか、丸かじりかなんですよね!!
是非、試してみてください。
コメントありがとうございます。
一緒ですね!思いを分かち合えてよかったです。
結局包丁を使うか、丸かじりかなんですよね!!
是非、試してみてください。
こんばんは。
素晴らしいアイデア!
予想を上回る結末に
「おっ!」と声がでました。
ちょっとしたことなんですが、
なかなか気付かない発想。
間違いなく一本!なアイデアです。
素晴らしいアイデア!
予想を上回る結末に
「おっ!」と声がでました。
ちょっとしたことなんですが、
なかなか気付かない発想。
間違いなく一本!なアイデアです。
マサカリさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
まさかマサカリさんに「おっ!」と言ってもらえるとは思わず、
かなり嬉しいです(笑)。
ただ包丁で切ればいいことなんですが、
このアイデアで、面倒がなくなって楽になりました~。
コメントありがとうございます。
まさかマサカリさんに「おっ!」と言ってもらえるとは思わず、
かなり嬉しいです(笑)。
ただ包丁で切ればいいことなんですが、
このアイデアで、面倒がなくなって楽になりました~。
おぉ~~~~!これはまさに目から鱗。
実は、我が家ではチャムスのホットサンドを使ってるのですが、これが2枚で一つなのでデカいデカい。
この方法で最初から二つに折って焼けば、1枚ずつ食べられますよね~。ナイスアイディアです!今度試してみますね~。
実は、我が家ではチャムスのホットサンドを使ってるのですが、これが2枚で一つなのでデカいデカい。
この方法で最初から二つに折って焼けば、1枚ずつ食べられますよね~。ナイスアイディアです!今度試してみますね~。
そうへさん、こんにちは!
なるほど、Coleman以外のホットサンドメーカーにも
応用ができるのですね!お役にたててよかったです。
是非、試してみてください~!
なるほど、Coleman以外のホットサンドメーカーにも
応用ができるのですね!お役にたててよかったです。
是非、試してみてください~!
tamacoさん、こんにちは。
コレはナイスアイデアですね(*^_^*)
自分のはA&Fの奴なんですが、このアイデアで2種類の味を一緒に作れるのを知れて良かったです。
これは次のキャンプで試してみますね。
コレはナイスアイデアですね(*^_^*)
自分のはA&Fの奴なんですが、このアイデアで2種類の味を一緒に作れるのを知れて良かったです。
これは次のキャンプで試してみますね。
ブレンさん、こんにちは!
ありがとうございます!
Coleman以外でも応用ができるようで、
お役にたてて嬉しいです!
確かに、1つで2枚のパン、2つで4枚のパンとなると
結構なボリュームになっちゃいますよね(笑)。
是非是非、試してみてください!!
ありがとうございます!
Coleman以外でも応用ができるようで、
お役にたてて嬉しいです!
確かに、1つで2枚のパン、2つで4枚のパンとなると
結構なボリュームになっちゃいますよね(笑)。
是非是非、試してみてください!!