ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 ギアのお手入れアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

私たちのキャンプ時間

コールマンウェザーマスターのコクーン2を相棒に、 春先と秋口~冬をメインにキャンプしています。
キャンプ用品は必要最低限しか揃えていませんが、 ゆる~くカスタムをしたり、DIYライフを楽しんでいます。
PVアクセスランキング にほんブログ村

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く

   

先日のOutdoor Day Japan(アウトドアデイジャパン)の帰宅後、

主人がピカールを使用してFEUER HAND( フュアーハンド)ランタンを磨いていました。

 このランタンは、プロフィールに使用しています。

別名、ハリケーンランタンとも言われていて、「嵐(ハリケーン)でも消えない灯り」ということから
つけられたそう。

マントルがないので扱いも非常に楽だと思います。

燃料はわが家では灯油を使っています。燃焼時間も長いので、コスパがとても好いランタンです。

コールマンのnorthstarと違い、サイトを照らすようなランタンではありませんが、

夜空のもと、焚火との相性は抜群です。

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く
そろそろ夜のとばりが下りてランタンの時間へ・・・





まずはbeforeから。

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く


そしてこちらがafter ~キラキラ

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く


とってもピカピカに輝いています。

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く



主人はわざわざ、ホヤ(ガラス)を外して内側も磨いていました。こだわってますキラキラ

ランタン(ヒュアーハンド)を磨く
芯周りに、うっすらとわたしの手とカメラが映っています(笑)。



レトロなフォルムにわざわざ磨くことに、おそらく賛否あると思いますが

、わたしはアリだと思っています。


主人は何かとランタンが気になるようで、お気に入りみたい。とても嬉しそうハート

男性にはハマりやすいギアなのかな?







このブログの人気記事
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。
衝撃の安さ!!無人薪販売店を発見しました。

DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。
DIY好き必見?!デリカD5グリル塗装、6か月経過報告です。

超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!
超 難題!!RVボックスを塗装します!果たして?!

薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!
薪ストーブを高くしてみたいッ!! Let's try!!!

ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!
ダイソーさんでキャンプ向け コーヒーメーカーを発見!

同じカテゴリー(私たちのギア&カスタム)の記事



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。