今回は愛車デリカ君の話となります。
愛車もキャンプギアのひとつと考えているので、
お付き合いいただけると嬉しいです。
さてさて今回は楽天さんでコチラをポチしました。
デリカ D5 茶木目ウッド インテリアパネル 室内木目調パネル 内装パネル
お値段30,000円弱!
これを高いとみるか安いとみるか・・・。
でもカッティングシートで自分でDIYする苦労と手間からすれば、納得できるかも?!
まずは施工前・・・
そして、施工後!
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
どうです?かっこよくなりました?!
いやいや カッコいですよねーー!?(笑)
ほどんど情報や口コミがない商品だったので心配だったのですが、オシャレになりました!
取り付け後のデリカ君は本当にかっこよくなりました!!
是非、現物でみていただきたいほどッ!!
このよさ、写真だけじゃ伝わらないのよ(泣)。
外見も内面も文句なしなんて、スパダリです。
あと、カーナビをインチアップしており
輪っかの所が通らないので、
上側の目立たないだろう箇所を切断してあります。
こちらのインパネ、意外としっかりと厚みがあります。
だから浮くことなく車内の雰囲気に馴染むのだと思います。
ノギスで測ると1.2㎜くらい?
裏はこのように両面テープが貼られていますので、剥がして貼るだけ!!
とても楽ちん!!
そして次はシートカバーを狙っていますよー。
11月3日の浅間山キャンプ場が楽しみ過ぎて、
11月2日が私たちの結婚記念日だったのをお互いすっかり忘れておりまして・・・Ww
その記念プレゼントに購入しようかなと企んでいます。
こちらのブラックデニム&ブラウンレザーが気に入っています。
注;この画像はインディゴデニム&ブラウンレザーです。
デニム生地を使ったオシャレなシートカバー シートカバー デリカD5 シートカバー 全席セット IXUSデニム [イクサス デニム]
お値段は51,300円。
色々な車種も扱っていて、シートカバーの種類も豊富でした。
↓↓↓本当はこっちのシートカバーが気になるのですが、お値段が倍・・・。
お金持ちだったらコチラのシートにしたい~(笑)。
そして今回はもうひとつリフレッシュしたところがあります。
8月中旬にデリカのライトを磨いていただきました~。
施工前
施工後
施工前
車検通るのかな?って思うほどの運転席側の黄ばみの映り方よwww
2023.07撮影
それがプロはすごい!!
すっごくピカピカ綺麗に!
施工後
2023.10 オートキャンプもぐらさんにて撮影
今回は綺麗に磨いたうえに、薄いスモークのプロテクションフィルムを貼っています。
そして離れてみれば見るほど、黄ばみが目立っていました。
2023.04 moss camp fieldさんにて撮影
うぅッ、透明感がない・・・!白いサングラスかな?
それがこのような
キラッキラッな澄んだ瞳に!!
お値段が50,000円強、と安くない金額でしたが、後悔はなし!!
だって君は今、シン・デリカとして生まれ変わっているのだから!!
次回は12月16日~17日に富士山を望めるキャンプ場に出陣してきます。
久しぶりの富士山キャンプ!楽しみです♪
今回は車ネタでしたが、ご訪問くださり、ありがとうございました。
にほんブログ村
【ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、ランキングがUPして、励みになります!!】