気になるアイテム part2
気になるアイテムがあります。
それがこれです!!
キッチン台として使用できそうな足場台!
折りたたむとこんなカンジらしいです。
梯子脚立のパイオニア、長谷川工業株式会社サンの
DRXB足場台ブラックタイプ、です!!
(確か価格は8000円くらいだった気が)
梯子の間に板を通せば、棚も作れそう。
ジョイフル本田(瑞穂店)サンで見つけました。半年前に見つけたのですが、いまだ購入に至らず・・・。
でも、ずーーっと気になっているアイテムです。
そしてブログなど、使っている画像を見てみたいのですが、それもいまだ見つからず(泣)。
このブラック足場台はキッチン台としてだけではなく、
デリカ君の洗車や、ルーフの荷物の出し入れにも使えそうです。
(ん?そもそも、そういう使い方のものでは・・・)
わが家ではマルチに活躍してくれそうなんです。
しかし、既にキッチン台を購入していて、収納時場所はとるけれど使用時に大きな不満はないのです。
キッチンツールをぶら下げられるフックやランタンポール、メッシュ素材の棚。大きな作業台と小さな作業台。
こんなにたくさんの機能が付いているので、とても便利です。
オーソリティーPB(プレイべートブランド)、AlpineDESIGN(アルパインデザイン)です。
この子ももう9年選手です。※画像はAmazonサンより借りてきました。
うーん、しかし、あの足場台、やはり男前なカンジが気になるんですよね。
誰か使っていないかなぁと今日もネットサーフィンです(笑)。
関連記事