100均はスゴイですね。セリアさんで購入したもの!

tamaco

2020年06月28日 16:36

久しぶりにセリアさんに行ってきました。

幕内ブラック化を目標にしている私たちですが、
今回はいいなと思ったものがありましたので、紹介します。




といっても、このドライネットはすでにお持ちの方が多いアイテムかと思います。

私たちも持っています・・・。
しかし封を開けていないくらい、必要性を感じておらず未使用です(笑)。


しかし今回、ブラックは初めて見たので購入!!
黒なら買い!というような感覚になっています(笑)。

こんな感じです。コンパクトでいいですね。
これなら幕内で使用しても浮かなさそう。



そして先日、ブラックに塗装したキッチンスタンドを出して組み立てます。

どこで使うのがいいのか悩みます。
キッチン周りは出来るだけスッキリさせたいと希望しています。

ここがいいかなぁ・・・?

ちなみにΦ27のディナープレートは簡単に収納できました。


しかし、このようにテンションが掛かっているので、
bestではないけど、betterといったところでしょうか。


ちなみにクロス部分に引っ掛けると・・・

地面に着きます(笑)。こりゃダメだ~




そしてもう一つ購入したものがコチラ。

ロープフックです。



このようなフックはS字フックと違い、ナナメの箇所に引っ掛けてもズレないのが特徴です。

決められたところからズレないのは便利です。

これが100円なのだから、本当にありがたいです。


材質はポリプロピレン(PP)で、耐荷重は1kgとなっています。



ついでに参考までに、

私たちのペグハンマーは420gです。


ハスクバーナーは1.1kgなので、これは要注意ですね。


しかし正直、斧はもっと重いかと思っていたので、
このフックは思いのほか色々なものが引っ掛けられそうです。

そして8個も入っているのでお買い得でした。

次のキャンプには活躍してもらいたいと思います。
って、次のキャンプは9月でした!!!(笑)。



訪問くださり、ありがとうございました

      

にほんブログ村
【ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、ランキングがUPして、励みになります!!】




あなたにおススメの記事
関連記事